奈良若者支援親の会では月に一度、若者同士が集まって親の定例会と同じ日に別室で交流会を開いています。臨床心理士の石田陽彦先生と一緒に雑談や世間話、近況の報告などをしており、こちらの参加には費用などは一切かかりません。親が定例会に参加していなくても構いませんので、興味がありましたら左のメニューにある"活動予定"から次回の日時を見て参加してみてください。飛び入りでの参加も歓迎しています。
それとは別に、月一の会以外にも若者が独自で行う交流も企画しています。
今のところ、お花見や奈良の散策、ハイキングやキャンプ、お菓子作りや鍋パーティー、高認試験の勉強会、イベントのお手伝いなどを行っています。 自分たちでやりたいことを出し合い、話し合って決めていきます。もちろん強制することはありませんので、自由参加です。 各々の好きなことや得意なこと、やってみたいこと、やってみたことがあることなどを活かし、みんなで元気になっていけたらと思っています。